【写真9枚】ださい?チャールズアンドキースのバッグを徹底レビュー!

リーズナブルな価格でトレンドを取り入れたバッグや靴などでおしゃれな女性を中心に人気の「Chales&Keith(チャールズアンドキース)」。
中でもチャールズアンドキースのバッグは高見えバッグとしても評判で、コスパ最強バッグとしても有名です。
そこで今回は実際にチャールズアンドキースのダサいという噂を実際にレビューして確認してみましたので購入を考えている方はチェックしてみてください!
- 高見えするバッグが安価で欲しい人にぴったり
- バッグは1万円程、シューズは6000円程の価格帯
- 楽天で販売中(Amazonは取扱いなし)
- シンプルでどんなコーデにも映える
- 20代の1万円台で買えるバッグブランドとして人気!
おすすめNo.1はこれ!
チャールズアンドキースはださい?
SNSでの口コミ

結論から言うとチャールズアンドキースがダサいと言われる口コミは見当たりませんでしたが、「値段だけにクオリティが心配」と言った声がありました。
チャールズアンドキースに関する見た目の口コミとしては、「チャールズアンドキースはかわいい」といったものがありました。
チャールズアンドキースと入れるとダサいと検索予測ワードが出てくるんだけど、わいはかわいいと思うんだよなぁ
チャールズアンドキースはハイブランドのような見た目でプチプラの価格帯なので非常にコスパが良く、20代の1万円台で買えるバッグブランドとして非常に人気があります。
ただ、やはりGoogleの検索結果に「チャールズアンドキース ださい」と表示される理由が気になりますよね…。
これはチャールズアンドキースがださいのではなく、買う前に気になって調べる人が多いためなので心配する必要はありません。
特に、プレゼントとしても人気のため、ギフトをあげる前に確認する人が多いようです。
チャールズアンドキースは楽天のLOCOMALL(ロコンド公式ショップ)で販売されているため、実際に購入した人の口コミレビューをまとめてみました。
チャールズアンドキースの良い口コミ
チャールズアンドキースの良い口コミとしては「値段以上の質感だった」、「デザインがかわいい」などの口コミがありました。
そのほかの口コミとしては
- 見た目以上にがものがたくさん入った
- コスパが良くて高見えする
- 収納袋がついていて良かった
- サイズ感が良かった
といった口コミがありました。
チャールズアンドキースのレビュー評価も高いアイテムが多く、コスパ重視の人にはぴったりのブランドです!
チャールズアンドキースの悪い口コミ
チャールズアンドキースの悪い口コミとしては「マグネットが弱い」などの気になる口コミがありました。
チャールズアンドーキースに限らず、お手頃価格のバッグで一番怖いのが質感や素材ですよね。
チャールズアンドキースはキレイめのデザインですが、素材が安っぽいと一気にダサくなってしまいます。
そこでチャールズアンドキースの定番バッグ2種類を写真を使ってレビューしてみましたのでぜひ確認してみてください。
ガビーヌサドルバッグをレビュー!
チャールズアンドキースの中で一番定番のバッグと言われているのがこの「ガビーヌサドルバッグ」です。
シンプルでどんな場面にも使えるデザインですが実際にはどうか確認してみました。
ガビーヌサドルバッグの見た目


底は半月状のハーフムーンシルエットになっており、スタイリッシュでかわいい形になっています。
また、フラップ部分の大きなメタリックパーツがアクセントになっています。
ガビーヌサドルバッグの素材感は?

素材感は合皮なものの、スムースレザーのような艶があり高級感があります。
厚めのしっかりとした革で、マチもしっかりしているので中身も収納しやすいです。
また、裏側のロゴもかわいいアクセントになっています。
ガビーヌサドルバッグの容量・使い心地は?

- 高さ:18cm、幅23.5cm、マチ6cm
- ショルダー紐55cm、ハンド紐25cm
厚めの長財布もしっかり入る大きさで、スマートフォン・お財布・リップやハンカチなども合わせて収納できます。
口コミではマグネットが弱いとありましたが、マグネットもしっかりしており特に問題はありませんでした。
また、紐が2種類ついており、ハンドバッグとしてもショルダーバッグとしても2WAYで使うことができ便利です。
レビューしたバッグはこれ
ダブルトップハンドルバッグをレビュー!
ハンドバッグ、ショルダーバッグの2wayで使えるのがこの”ダブルハンドルバッグ”。
フォーマルな場所にも違和感なく使うことができ、通勤や通学にもおすすめのバッグです。
ダブルトップハンドルバッグの見た目


ダブルトップハンドルバッグはシンプルでフォーマルにもカジュアルにも使いやすい形が特徴でトレンドを取り入れた上部が扇形のデザインで、価格以上に高見えします。
落ち着いた色合いなのでまさに万能で、これひとつでシーンを選ばずに使えるのが嬉しいです。
ダブルトップハンドルバッグの素材感は?


使用している革は、しぼ加工がされておりキズも目立ちにくくなっています。
残念ながらジップは高級バッグなどで使用されるYKKジップではありませんでしたが、スムーズで使いやすく問題ありませんでした。
また、プチプラのバッグでは縫い目がガタガタになっていることもありますが、綺麗に縫われており完成度が高いバッグだと感じました。
ダブルトップハンドルバッグの容量・使い心地は?

- 高さ:20cm、幅:20cm、マチ:12cm
- 持ち手高さ:6cm
ダブルトップハンドルバッグはコンパクトなサイズ感ですが、500mlのペットボトルもしっかり収まる収納力で、その他にも財布やAirpods、コンタクトレンズなど小物もまとめて持ち運ぶことができます。
また、ショルダー紐が付いていますのでショルダーバッグとしてのコーデにもぴったりです。
レビューしたバッグはこれ
チャールズアンドキースはダサくない!
インスタでも人気の秘訣
チャールズアンドキースはインスタでも好評で、主に20代〜40代の幅広い年齢層の女性に支持されています。
おすすめのインスタコーデをまとめてみましたのでぜひ参考にしてみてください!
キレイめコーデにぴったり!
ストーンエンべリッシュドハンドルバッグの黒・白を使ったコーデでは、上品な高見えコーデと合わせている人が多くいました。
フォーマルからドレスなどのキレイめコーデにぴったりです。
チャールズアンドキースのおすすめバッグ3選

チャールズアンドキースでは様々なバリーションのバッグがあり、定番の形からトレンドの若者向けデザインまで幅広く展開しています。

シンプルでどんなコーデにも合わせやすいフェイクレザー製のトートバッグ。
中身え防止のベルトが付いており、外すとA4サイズも収納可能でお出かけや式典など幅広く使えるため非常に人気です。

カッチリとしたフォルムながらも可愛らしいデザインのショルダーバッグ。
取り外し可能なショルダーストラップ付きのため、肩掛けもでき非常に便利に使用できます。

すっきりとしたレザー調にニュアンスカラーのバックルストーンを配置したモダンで上品なフォルムのハンドルバッグ。
スマートフォンやウォレット、メイクグッズやハンカチなどを収納できるため、ドレスアップスタイルや食事会にもピッタリです。
チャールズアンドキースのおすすめアイテム3選
チャールズアンドキースはバッグ以外にもシューズ・パンプス・サンダル類、財布などの商品も展開しています。

無駄な装飾を省いたスッキリとしたトラッドな表情が魅力のローファー。
甲を深めに覆うアッパーの仕様や控えめなスクエアトゥでトレンド感も覗かせ、普段使いからオフィスまで、さまざまなシーンで活躍します。
まるで本革のようなフェイクレザーを使用することで、柔らかな布で乾拭きする簡単な手入れできれいに保てるのも魅力的!

デザイン性と実用性を味方につけた実力派ウォレット。
シボ感のあるレザー調素材に映える、煌めくパーツがリッチなアクセントで、トレンドや季節に左右されず、長く使える高見えウォレットです。

過去のレトロ感に新しさを融合させた「ニュートロコレクション」から、大ぶりのチェーンが目を惹くモードなパンプス。
マットなフェイクレザーとプラスチックチェーン、遊びの効いた異素材感が楽しい一足です。
チャールズアンドキースに関するよくある質問
Q.チャールズアンドキースの年齢層は?
チャールズアンドキースは特に20代〜40代の年齢層の女性に支持されているブランドです。
通勤やビジネスにも使いやすいシンプルなデザインのアイテムも多く、オフィスカジュアルにもぴったりです。
Q.チャールズアンドキースはどこの国?
「CHARLES & KEITH(チャールズアンドキース)」は1996年にシンガポールでチャールズ・ウォンとキース・ウォンによって設立されたグローバルファッションブランドです。
アジアを含め海外でも多くの店舗展開しており、感度の高い女性を中心に日本でも人気が急上昇しています。
Q.チャールズアンドキースはパクリ?
チャールズアンドキースは形によってはパクリではないものの、ハイブランドと似たような形もありますがトレンドを安く買いたい人にはぴったりのブランドです。
チャールズアンドキースはおすすめの高見えバッグ!
チャールズアンドキースを実際にレビューしてみましたがマチもしっかりしており、使いやすいバッグでした。
1万円で買える高見えバッグの中でも人気・高級感ともに非常に満足できたバッグでしたので気になる方はぜひチェックしてみてください。
関連記事はこちら
