Yohji Yamamoto
この記事では一部、プロモーション広告を含みます。

【ダサい?】年齢層は?ワイスリー(Y-3)を徹底解説!

sio

Yohji Yamamotoとadidasのコラボレーションブランド「Y-3(ワイスリー)」

モードとスポーツをミクスチャーさせたデザインは若い世代を中心に絶大な人気を誇っています。

そこで今回はワイスリーのダサいという噂や年齢層について元アパレル店員が徹底解説します!

スポンサードリンク
口コミ・評判

ワイスリーはダサい?

結論から言うとワイスリーがダサいという意見としては「グラフィック系のアイテムはダサく見える」というものがありました。

adidasのストライプやロゴを使ったシンプルなデザインが人気で、主張しすぎないアイテムが人気です。

また、Yohji Yamamotoと比べ、比較的安価に買えるため、デイリーコーデに取り入れやすいのも魅力でスポーツMIXやモード系のコーデなどメンズだけではなく、レディースにも人気があります。

どの年齢に人気?

ワイスリーの年齢層は?

ワイスリーの年齢層は主に20代〜30代で、ストリートコーデやモード系のコーデにぴったりのブランドです。

Instagramでも芸能人や海外セレブ、アイドルなどが着用している投稿があり、ハイブランドと組み合わせてもマッチします。

おすすめランキング

ワイスリーのおすすめアイテム3選

ランキング1位

LOGO T-SHIRT

Y-3の誕生20周年を記念して制作された、スタイリッシュなエンボスロゴ入りTシャツ。

背面にはブランドの理念を示したメッセージと「20」のアニバーサリーロゴが大胆に。

ややゆったりとしたリラックスフィットで仕上げられており、一枚でラフに着こなすことができます!

ランキング2位

LOGO CAP

フロントのロゴ刺繍がインパクトのあるベースボールキャップ。

ロゴ入りメタルパーツのバックベルトでサイズ調整可能で、機能性とデザイン性を両立しています。

ランキング3位

ロゴベルト

Y-3定番のシンプルながら洗練された印象を放つ”CLASSIC LOGO BELT”。

丈夫なウェビングを採用した控えめなデザインの中に、メタルバックルがさり気なくも力強い存在感を放っています。

疑問点をチェック!

ワイスリーに関するよくある質問

Q.Y-3のブランド名の由来は?

Y-3(ワイスリー)のブランド名の由来はヨウジヤマモトのイニシャル「Y」とアディダスの3本線を組み合わせたものです。

Q.Y-3のデザイナーは?

Y-3のデザイナーはYohjiYamamotoのデザイナーを務める山本耀司で、2002年10月パリにて発表されました。

まとめ

ワイスリーはスポーツミックスにぴったり!

ワイスリーはスポーツウェアとモードを融合したデザインが特徴の唯一無二のブランドです。

シーズンごとに様々なアイテムを展開していますので、ぜひチェックしてみてください!

Y-3の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます。

スポンサードリンク

「コーデがダサくないか不安…」、「服選びに自信がない…」という人におすすめなのが近年流行りのファッションレンタルサービス

その中でもお家にいながらスタイリストが選んで届けてくれるサービスが人気で、自分にぴったりの服を選んでくれます!

レディース
ファッションレンタル

女性におすすめNo.1はこれ!

airCloset(エアクロ)は、テレビや雑誌などで活躍するプロのスタイリストが自分に似合う服を決めて送ってくれるレンタルサービス。

特に30代~50代の女性に人気で、「服を選ぶ時間がない」、「どんな洋服が似合うのかわからない」という方におすすめです!

メンズ
ファッションレンタル

男性におすすめNo.1はこれ!

UWearは、メンズ向けのスタイリストが選んだ洋服をレンタルできるサブスクサービス。

普段使いの洋服を選ぶのが苦手な方はもちろん、営業や仕事での洋服に困っている方にもおすすめです!

ABOUT ME
しお
しお
元アパレル店員
海外ブランドの輸入・販売に携わった経験を活かし、ファッションブランドの特徴や人気のコーディネートをご紹介します。
記事URLをコピーしました