OUTDOOR PRODUCTS

【ダサい?】年齢層は?アウトドアプロダクツを徹底解説!

sio

1973年にアメリカ・ロサンゼルスで誕生したアウトドアブランド「アウトドアプロダクツ(OUTDOOR PRODUCTS)」

リーズナブルな価格としっかりとした品質でコストパフォーマンスの優れたアイテムを生み出している日本でも定番のブランドです。

そこで今回はアウトドアプロダクツのダサいという噂や年齢層について元アパレル店員が徹底解説します!

画像
アイテムリュックサックショルダーバッグチノパンツポンチョ二つ折り財布
Amazon Amazon Amazon Amazon Amazon Amazon
楽天 楽天 楽天 楽天 楽天 楽天
口コミ・評判

アウトドアプロダクツはダサい?

結論から言うとアウトドアプロダクツがダサいという意見としては「子供っぽい」というものがありました。

アウトドアプロダクツはキッズ〜大人用まで幅広く展開しており、キッズ系アイテムでは派手なカラーリングになっています。

そのため、中高生が使用する場合はロゴが小さめで、落ち着いたカラーリングのものを選べば問題ありません

特に最近ではロゴも白黒のシンプルなものが使われている場合が多く、どんなコーデにもマッチしやすいデザインになっています。

どの年齢に人気?

アウトドアプロダクツの年齢層は?

アウトドアプロダクツの年齢層は10代〜60代まで幅広く、子供用のキッズアイテムからメンズ・レディースともに使いやすいシンプルなアイテムを展開しています。

特に学校の通学用から通勤や旅行用のバッグまで幅広く活躍し、ママさんにも人気のブランドです。

おすすめランキング

アウトドアプロダクツのおすすめアイテム5選

ランキング1位

22Lリュックサック

無地のナイロン1000D素材にスウェード合皮を組み合わせた22Lリュックサック。

飽きの来ないベーシックなデザインが特徴のクラシックシリーズはメイン収納口を大きく開けることができ、荷物の確認もしやすく、出し入れもスムーズに行えます。

ランキング2位

16Lショルダーバッグ

ブランドネーム入りのロゴテープがポイントの16L大型ショルダーバッグ。

マチ幅16cmの大容量のメインルームに加え、フロントにはB5サイズもすっぽり収まる収納力。

マザーズバッグとして日常使いから旅行のお供まで幅広いシーンで活用します!

ランキング3位

メンズチノパンツ

1年中使えるスリムできれいなシルエットのメンズチノパンツ。

柔らかな良く伸びるストレッチ生地なので、履き心地も良い一着になっています。

ランキング4位

レインポンチョ

耐久性に優れたリップストップ生地を使用した男女兼用モデルのレインポンチョ。

後肩には反射テープがあり、通勤・通学からお散歩にまで幅広く使用できます。

ランキング5位

二つ折り財布

ボンデッドレザーを採用したメタルプレートが特徴の二つ折り財布。

11個のカード収納ポケットがあり、クレジットカードからポイントカードまで収納可能です。

疑問点をチェック!

アウトドアプロダクツに関するよくある質問

Q.アウトドアプロダクツはビジネスでも使える?

アウトドアプロダクツのリュックは通勤用としても愛用できます。

特にPC収納ができるモデルもあり、ビジネスマンにも人気があります。

まとめ

アウトドアプロダクツは耐久性も抜群!

アウトドアプロダクツはアウトドアブランドならではの耐久性や使いやすさとシンプルさが人気のブランドです。

子供から大人まで幅広い層に使いやすいデザインですのでぜひチェックしてみてください!

画像
アイテムリュックサックショルダーバッグチノパンツポンチョ二つ折り財布
Amazon Amazon Amazon Amazon Amazon Amazon
楽天 楽天 楽天 楽天 楽天 楽天

アウトドアプロダクツのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認できます。

コーデ選びに迷ってしまう時には…?

「コーデがダサくないか不安…」、「服選びに自信がない…」という人におすすめなのが近年流行りのファッションレンタルサービス

その中でもお家にいながらスタイリストが選んで届けてくれるサービスが人気で、自分にぴったりの服を選んでくれます!

レディース
ファッションレンタル

女性におすすめNo.1はこれ!

airCloset(エアクロ)は、テレビや雑誌などで活躍するプロのスタイリストが自分に似合う服を決めて送ってくれるレンタルサービス。

特に30代~50代の女性に人気で、「服を選ぶ時間がない」、「どんな洋服が似合うのかわからない」という方におすすめです!

メンズ
ファッションレンタル

男性におすすめNo.1はこれ!

UWearは、メンズ向けのスタイリストが選んだ洋服をレンタルできるサブスクサービス。

普段使いの洋服を選ぶのが苦手な方はもちろん、営業や仕事での洋服に困っている方にもおすすめです!

スポンサーリンク
ABOUT ME
しお
しお
元アパレル店員
海外ブランドの輸入・販売に携わった経験を活かし、ファッションブランドの特徴や人気のコーディネートをご紹介します。
記事URLをコピーしました