BOTTEGA VENETA
この記事では一部、プロモーション広告を含みます。

【編み目が大きくなった?】ボッテガのイントレチャートを解説!

sio

BOTTEGA VENETA(ボッテガ ヴェネタ)の特徴といえばイントレチャートと呼ばれる編み目です。

実際にボッテガヴェネタの編み目は細かいものから大きめのものまでさまざまあります。

そこで今回はボッテガヴェネタのイントレチャート(編み目)について元アパレル店員が解説します!

レビュー記事はこちら

レビュー記事はこちら
【写真5枚】ダサい?流行遅れ?ボッテガヴェネタの財布を実際にレビュー!
【写真5枚】ダサい?流行遅れ?ボッテガヴェネタの財布を実際にレビュー!
スポンサードリンク
理由を解説!

ボッテガヴェネタの編み目は大きくなった?

ボッテガヴェネタの編み目(イントレチャート)には小さいものと大きいものがあり、大きいタイプのものが新しいデザインになります。

このボッテガヴェネタの編み目が大きくなった一番の理由はデザイナーの変更です。

当時のデザイナーであるトーマスマイヤー(2001~)から2018年にダニエルリーに変わり、大きめの編み目(イントレチャート)が生み出されました。

現在のデザイナーは?

2023年現在はメゾンマルジェラなどに携わったマチュー・ブレイジーが2021年に就任しました。

デザイン性は継承されており、編み目が大きめのデザイン、小さめのデザインの両方ともありますので自分の好みで選ぶことができます!

口コミではどっちが人気?

https://twitter.com/SORA_VKOOK/status/1201742374768037889?s=20&t=mR7ifhTKpgem3W38tQHyEg
https://twitter.com/manamicos/status/1310188193736613888?s=20&t=mR7ifhTKpgem3W38tQHyEg

口コミでは財布は小さめの編み目、鞄・バッグは大きめの編み目の方が人気でした。

また、小さめの編み目は定番デザイン、大きめの編み目の方はトレンドで若い年齢層に人気があります。

ランキング

ボッテガヴェネタの小さい編み目
人気ランキング3選

ランキング1位

ロングウォレット

ボッテガヴェネタ定番のラウンドジップタイプの長財布。

定番の細かい編み目で高級感があり、まさにステータスを感じるアイテムになっています。

ランキング2位

小銭入れ

キャッシュレスの時代にぴったりな小銭入れ。

スーツジャケットの内側にも入れやすく、品格の高さを印象付けてくれます。

レビュー記事はこちら
【写真5枚】ダサい?流行遅れ?ボッテガヴェネタの財布を実際にレビュー!
【写真5枚】ダサい?流行遅れ?ボッテガヴェネタの財布を実際にレビュー!
ランキング3位

トートバッグ

小さい編み目が全面に施されたパラシュート型のトートバッグ。

職人の高い技術で丁寧に編み込んで作られたこのバッグは品格の高さが感じられます。

\ブラックフライデーSALE!/
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
ランキング

ボッテガヴェネタの大きい編み目
人気ランキング3選

ランキング1位

ショルダーバッグ

マキシサイズのイントレチャートレザーにパッドを入れたモード感たっぷりなショルダーバッグ。

弾力性のある質感と大きめな編み目はトレンドで、モード感を感じることができます。

ランキング2位

ロングウォレット

トレンドのマキシイントレチャートを採用したラウンドジップのロングウォレット。

カーフレザーは使えば使うほど味が出るので、長く愛用できるアイテムです。

ランキング3位

二つ折り財布

コンパクトながらも光沢のある上質な革がラグジュアリー感を演出してくれます。

スーツにもぴったりでフォーマルからカジュアルまで使える人気アイテムです。

まとめ

ボッテガヴェネタの編み目は品格の証

ボッテガヴェネタの短冊切りのレザーを丁寧に編み込んだイントレチャートは上質で品格を感じることができます。

ハイブランド特有のギラギラした感じではなく、落ち着いた雰囲気なので余裕の大人を演出できます。

記念日のプレゼントにもおすすめですのでぜひチェックしてみてください!

関連記事はこちら

レビュー記事はこちら
【写真5枚】ダサい?流行遅れ?ボッテガヴェネタの財布を実際にレビュー!
【写真5枚】ダサい?流行遅れ?ボッテガヴェネタの財布を実際にレビュー!

スポンサードリンク

「コーデがダサくないか不安…」、「服選びに自信がない…」という人におすすめなのが近年流行りのファッションレンタルサービス

その中でもお家にいながらスタイリストが選んで届けてくれるサービスが人気で、自分にぴったりの服を選んでくれます!

レディース
ファッションレンタル

女性におすすめNo.1はこれ!

airCloset(エアクロ)は、テレビや雑誌などで活躍するプロのスタイリストが自分に似合う服を決めて送ってくれるレンタルサービス。

特に30代~50代の女性に人気で、「服を選ぶ時間がない」、「どんな洋服が似合うのかわからない」という方におすすめです!

メンズ
ファッションレンタル

男性におすすめNo.1はこれ!

UWearは、メンズ向けのスタイリストが選んだ洋服をレンタルできるサブスクサービス。

普段使いの洋服を選ぶのが苦手な方はもちろん、営業や仕事での洋服に困っている方にもおすすめです!

ABOUT ME
しお
しお
元アパレル店員
海外ブランドの輸入・販売に携わった経験を活かし、ファッションブランドの特徴や人気のコーディネートをご紹介します。
記事URLをコピーしました